俳優の賀来賢人(かく けんと)さんと女優の榮倉奈々(えいくら なな)さんの間に双子がいるとの噂があるようです。
そこで、今回は噂の真相や、以下の点について調査・まとめた記事になります。
・子ども(双子)の性別や顔写真など
・子ども(双子)の通っている幼稚園はどこか?
賀来賢人の子供は双子ではない
結論から言うと、賀来賢人さんの子供は双子ではありません。
2017年6月に妻の榮倉奈々さんが第一子を出産したとの報道があり、以下その時に記事になります。
俳優の賀来賢人(27)の妻で女優の榮倉奈々(29)が12日、都内の病院で第1子を出産した。母子ともに健康。14日、2人は双方の所属事務所を通じて喜びと感謝のコメントを寄せた。榮倉は「この度、2700グラムの元気な赤ちゃんを出産いたしました」と報告。
引用:ORICON NEWS
双子であれば、第二子の記載もあるはずですが、それがないため出産したのは、一人であることが分かりますね。
そして、2021年2月に第二子を主産したことが報じられています。
榮倉は「先日、無事に第二子が誕生いたしました。既に賑やかさが増した我が家をとても愛おしく思います。出産まで支えてくれた家族、友人、先生方へ感謝の気持ちでいっぱいです」と思いをつづり「一度しかない全ての瞬間を大切にできるよう、心穏やかに、家族仲良く過ごしていけるよう、努めたいと思っております」とコメントしている。
引用:ORICON NEWS
つまり、双子ではなく兄弟だったという事ですね!
双子と噂がたった原因
ではなぜ賀来賢人の子供が双子であると噂になったのでしょうか?
確証はつかめませんでしたが、賀来賢人さんがSNSである投稿をしたことが話題になっており、これが原因ではないかと言われています。
温かいお言葉ありがとうございます。
無事、子供が産まれました。
賑やかになりそうです。
がんばります。p.s.この2人は産まれた子供ではありません。 https://t.co/FVHHOor70X
— 賀来賢人 (@kentkaku) June 19, 2017
賀来賢人さんが第一子が産まれたことを報告した投稿で、「p.sこの2人は生まれた子供ではありません」という投稿に対して、双子かと思ったなどのコメントがあったためこれが、検索でヒットしてしまった説がありました。
また、週刊少年ジャンプに連載されている漫画原作の映画「斉木楠雄のΨ難」のキャストである吉沢亮さんと賀来賢人さんが、主題歌「恋、弾けました。」の“双子ダンス”を踊る動画が吉沢の公式Twitterアカウントにて公開され話題になり、このことから「双子」というキーワードが検索にヒットしてしまったという説もあります。
完成披露当日、香港から深夜便で帰国し朝から番宣や取材行なっていた吉沢ですが…山﨑さんと橋本さんの可愛いダンスを見て負けじと?賀来先輩と双子ダンスを踊ってみました👯♂️✨練習10分本番5分で挑んだ元&現役ハンサム笑のダンス、いかがですか?#斉木楠雄のΨ難#双子ダンス#恋ハジ pic.twitter.com/JjKGH4jfiT
— 吉沢亮&STAFF (@ryo_staff) October 14, 2017
賀来賢人の子供たちの顔写真や性別は?
子どもの顔については非公開のため確認することはできませんでした。
賀来賢人さんは一般人である自身の子供たちについてのプライバシーを重要視しており、週刊誌に対してこのようなSNSでの投稿をしています。
この投稿をInstagramで見る
このようなことから今後も子供たちの情報は公にはでない物と思われます。
また性別も同様に、公にはされていません。子供の安全を考えれば仕方のないことですね。
賀来賢人の子供たちの通っている保育園はどこ?
公な情報はありませんが、キッズガーデン プレップスクール代官山に通っているとの噂があります。
気になって施設を調べてみるとHPには以下のような説明がありました。
モンテッソーリ、英語、水泳、体操など、多彩な教育プログラムで習い事教室は不要「モンテッソーリ教育」をはじめ、体操、水泳、英語、リトミックなどの多彩な教育プログラムで子供たちの非認知能力を伸ばします。さらに一流大学講師と連携した理科実験、探究型学習、プログラミングなどの特別レッスンや、自然体験を兼ねたお泊り保育も実施しています。
なんだかとてもレベルの高そうなところですね。プレップスクールは認可保育園のようです。
まとめ
今回は賀来賢人さんのお子さんについて調べました。
詳細な情報は個人の安全を考えてか公にされておらず、おそらく今後も出てこない可能性がたかそうですね。
双子との噂は、おそらく別件で「双子」というワードを拾ってしまい検索候補に出てきてしまった。というのが一番有力な説かもしれません。
現在二児の父である賀来賢人さんですが、育児と仕事の両立に大変と感じることも多いようです。
特に、子供の習い事や学校の行事などの把握が大変で、人だったりアプリなどで把握できるようになると助かると語っていました。
下の子もまだ小さいので今が一番大変な時かもしれませんが、今後も体調には気を付けて頑張ってほしいですね!
コメント